RadiCro「水を創り、人がつながる」第1回バックナンバーYouTube公開!
RadiCro「水を創り、人がつながる」第1回バックナンバーYouTube公開! 第1回2019年5月1日放送分をYouTube公開開始! 健康と環境を考えた、人と地球に優しい「スーパーアルカリイオン水」。 「一般社団法人 水を通して健康と環境改善を促進する協議会」(heiwa)は、インターネットラジオRadiCroにて、この水の良さをリスナーの皆さんに伝えたい!という思いで様々な生活の場面での活用法を中心に健康と環境のお話をお届けしています。
毎日の生活に、スーパーアルカリイオン水。
毎日の生活にスーパーアルカリイオン水。 飲料用のキレイな水を、更にろ過(純水化)して電気分解した強アルカリイオン水です。界面活性剤、湯が異な化学物質を含まない人と自然環境に優しい洗浄水です。 活用できる場所はとても広く、水回りから布類、野菜、ペットまで、汚れの9割はスーパーアルカリイオン水で落とせます! スーパーアルカリイオン水のガイドブックをアップしますので参考にしてみてください。
RadiCroにて「水を創り、人がつながる」毎週放送中!
Radi Croにて「水を創り、人がつながる」毎週放送中! 番組紹介 健康と環境を考えた、人と地球に優しい「スーパーアルカリイオン水」。
書籍紹介:「汚れの9割は水だけで落とせる」
代表理事 松澤民男の著書『水回りから布類、野菜、ペットまで! 汚れの9割は水だけで落とせる』が販売されました。 【書籍情報】
heiwaが提供するサービス
スーパーアルカリイオン水は現状、身近な店頭に並んでいることは少なく、一般の人たちにはまだほとんど知られておりません。より多くの方が健康で幸せな毎日を送ることができるように、heiwaではスーパーアルカリイオン水の普及促進を展開していくためのサービスを構築しました。このサービスを、「スーパーアルカリイオン水 みんなの泉」と呼んでいます。 「スーパーアルカリイオン水 みんなの泉」は、町内会、幼稚園、学校や各種サークルといったコミュニティの拠点にスーパーアルカリイオン水を生成する装置に設置し、そのコミュニティの皆さんが汲み出し持ち帰ってもらう会員制の運営方式をとっています。「スーパーアルカリイオン水 みんなの泉」を活用することで、スーパーアルカリイオン水をふんだんに使え、生活の中に占める合成洗剤の割合がみるみる減っていくことを、是非実感していただきたいと思います。heiwaは、スーパーアルカリイオン水がもっと身近になる未来の実現を追求します。